私おかん頑張ってます

4歳、3歳の年子+0歳時の育児中。旦那は激務のためほぼワンオペ育児。小さなストレスを手放すためイロイロと模索中。

はじめてのハサミ選びで失敗しないためには?

スポンサーリンク

2歳の長女がハサミに興味をもったので

ハサミを購入しにいきました。

 

でも初めて子どもにハサミを持たせるのは

少し怖いですよね。

指を切ったりしないか、髪の毛を切ったりしないか

イロイロ考えて最初に購入したハサミがこちら

 

それいけ ! アンパンマン はじめてのはさみ

アンパンマンのハサミを買った理由

・娘の好きなアンパンマンだったから

・ハサミ全体がプラスチック製

・紙以外は切れない

・ハサミを開くのを補助するスプリング付き

・刃先が丸いので安全

 

使ってみての感想

娘にアンパンマンのハサミを見せると大喜び☆

食いつきはヨシでした。

小さい丸いほうに親指をいれるんだよーと

持ち方の指導から入り、ハサミを使うときのルールを

教え込みました。

いざ、折り紙を使っての入刀(゚∀゚)

チョキン。

ん?切れない。

娘の持ち方が悪いのかと思いオカンが切ってみるも

切れない(;一_一)

折り紙では薄すぎたのかと思い、少し厚めの紙を

用意し切ってみることに。

娘、左で紙を持ち右手でハサミを動かすも切れない。

オカンが紙を両側から持ち、ピンと伸ばした状態に

するとやっとこさ、切れるではありませんか。

ハサミ使うのにこんな面倒なことしないといけないの(´゚д゚`)

娘からハサミを借りてオカンも切ってみましたが

大人でもこのハサミを使いこなすのは難しい。

なんせ切れない。

切り方にコツがあるらしく2歳の娘には難しいようで

途中で娘も切れないハサミを使うのに飽きてしました(´゚д゚`)

 

アンパンマンハサミのメリット

・ハサミの持ち方の練習にはいい

・スプリングがついているので開いたり閉じたりする仕組みがわかる

・ハサミは垂直に持たないと切れないよと教えられる

 

アンパンマンハサミのデメリット

・薄い紙は切れない(折り紙、ノート類の紙)

・小さく切ったり、細かく切るのは不向き

・紙とハサミを垂直に持たないと切りにくい

 

新しいハサミを購入

前回の失敗も踏まえハサミ選びは慎重に選びました。

新しく購入したハサミはこちら。

銀鳥産業 はさみ かみきりくん 045-037

オカンは西松屋で見つけました。

500円以内で買えるのでリーズナブルです。

アンパンマンは1000円近くしたような( ;∀;)

 

かみきりくんを買った理由

・2歳から使用可能

・先端が丸くプラスチックでおおわれている

・刃がむき出しになっていない

 

使ってみての感想

アンパンマンのハサミで持ち方を覚えていたので

持ち方はバッチリでした。

いざ、入刀・・チョキン。

おっ、娘1人でも切れるではありませんか。

チョキンチョキンと楽しそうに切って大喜びです。

切った紙をお皿に入れてままごとも始めました。

ただ、ハサミが傾いたままだと紙が切れません。

ハサミは直角に持って切らないと切れないんだよと

教えられるのでヨシとします。

 

最後に

アンパンマンのハサミは切れませんでしたが

1歳の息子にはまだ切るという行為が早いので

持ち方の練習としてはよかったです。

まさか、ハサミ選びで失敗して2回も

買わされるとは思いもしませんでした(;´∀`)

ぜひ、参考にしていただければと思います。

「はじめてのはさみ」で検索すると結構いろんな種類が

でてきますのでお子さんにあったハサミを購入してみて下さい。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。