私おかん頑張ってます

4歳、3歳の年子+0歳時の育児中。旦那は激務のためほぼワンオペ育児。小さなストレスを手放すためイロイロと模索中。

これだけは読んでおきたい。人生損しないためにもお金の知識はつけるべし。

スポンサーリンク

お金大好きですか?

オカンは大好きです。

 

多分ほとんどの人がお金は大好きだと思います。

毎日使うお金なのに学校や親はあまり

お金について教えてくれませんよね。

 

なぜ貯金をするのか!?

なぜ投資は危ないと言われているのか?

なぜ借金をしてはいけないのか?

老後のお金はどれだけ必要なのか?

 

きちんと答えられる人は少ないと思います。

オカンもそのうちの1人です。

 

自分も勉強しつつ、子供にもちゃんと教えてあげたいと

思い「お金」をテーマに色んなマネー本を

読んでいきたいと思います。

 

今回読んだ本はこちら。

 

 

「高卒よりも大卒のほうが、

給料は高くなると断言できるのは、もう昔の話だよ」

 

えっ、まぢっすか?

大卒で大手広告代理店に勤める浪費家の兄

高卒で消防士になった節約大好きな弟

両極端の2人に見るお金との賢い付き合い方とは?

 

 

人生設計も金銭感覚も正反対な2人の兄弟のお話です。

気になる内容でしょ(´`ิิ艸`ิิ ) 

 

もぉーねぇ、

弟の言い分もわかるしお兄ちゃんの考え方も

わかるーーーてなりますよ。

 

この本で何が学べるのか?

 

生涯年収や貯金、生命保険や住宅ローンなど

生活に関わるお金について広く学べます。

 

--もくじ----------

・大卒の生涯年収が、高卒の生涯年収よりも

 3000万円も低い理由

 

・給料も人並み、お金を貯める気もあるのに、

 なぜ口座残高はゼロなのか?

 

・生命保険は人生で住宅の次に高い買い物

 だからマジメに選びなさい

 

・住宅ローンは固定金利と変動金利

 どちらがおトクなのか?

 

・家を買ったほうが、賃貸よりも本当に

 「正解」なのか?

 

・老後にいくらの貯金があれば、安心できるのか?

 -------------------

 

特に勉強になったのが生命保険のところ

 

「生命保険は自分の通帳には残らない、

見えない貯金と考えるべきなんだ。

できるだけ多くの貯金を残すためには、

ドライに条件を比較しなければ、

結局自分が損をすることになってしまうんだ。

 

それを、友達だったり、

血縁関係だったりという理由だけで

勧められたものを、ちゃんと理解もせずに

信用して生命保険に入ってしまうと、

損をする確率がたかくなるんだよ。」

 

高い保険料を払っても中身をちゃんと

確認しないと病気になった時に

払われないこともあるからね。

 

ん~怖い(⦿_⦿)

生命保険は家を買う次に高い買物ってよく聞きますね。

 

保険は入ると30年以上は払い続けるといわれています。

確かに、いつ病気になるかわからないし、

安心のために払っているので

めったに解約することはないと思います。

 

月々これくらなら払えるからいいやではなく、

生涯払い続ける保険料の計算も

やっておいたほうがいいですね。

 

結構な額になりガクブルですよ(((゜Д゜;)))

 

そして、保障内容の割には保険料が

高いってこともあります。

 

 保障をちゃんと受けたければ、

保障内容の中身も確認し、わからないことは

わからないままにしないで、

調べたり聞いたりしたほうが

何かあった時にトラブルを回避することができます。

 

まとめ

お金の使い方や貯め方など、

考えさせられた内容でした。

 

知識がなさ過ぎて、

為になることが多かったです。

 

知識を身に着ければ、人生の悲劇を回避できたり

選択肢の幅が広くなります。

 

学校教育にもぜひお金の授業を

取り入れるべきだと思います。

 

物語になっているので、読みやすいですし

クライマックスも意外な結末でした。

  

「お金」と「人生」は切っても切れない関係です。

お金と上手に付き合っていくためにもお金の知識は必要です。

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。